しのばずくん便り

不忍ブックストリート一箱古本市について 随時 情報を発信します!

2020年5月10日[日]配信「不忍ブックストリーム」(復活第2回)まとめ

2020年5月10[日]に配信された「不忍ブックストリーム」第2回を振り返ります。配信アーカイブ

☞ https://www.youtube.com/watch?v=Fj9CSLh1-Qg

で視聴できますので、リアルタイム配信に間に合わなかった方、もう一度ご覧になりたい方も、ぜひどうぞ。

 

第2回 不忍ブックストリームの特集は「パンデミック小説」でした。

以下、配信内でご紹介した本のタイトルをまとめました。

◎「復活の日小松左京(角川文庫)(ハルキ文庫)

◎「小松左京全集 完全版 第2巻」(城西大学出版会)

本人による執筆時の話などを収録(初収は1980年の文庫版)

・初版は1964年8月なので、新幹線の描写がないなど

◎「封鎖」仙川環(徳間文庫)

◎「夏の災厄」篠田節子(角川文庫)

◎「天冥の標Ⅱ」小川一水早川書房

・シリーズものだが単独で読める→読むとほかの巻も読みたくなる

・タイムリーなカバーGood Job!

◎「白い夏の墓標」帚木蓬生(新潮文庫

◎「赤い氷河期」松本清張(新潮社)

エイズの描写が現在の認識とズレも

◎「パンデミックを阻止せよ」

C・カッスラー/P・ケンプレコス(新潮文庫

・ヒーローに頼りすぎ?

◎「蒼茫の大地、滅ぶ」西村寿行(復刊・荒蝦夷

・バッタ被害をリアルに描く(実際、バッタ被害が発生中)

 

【ZOOMゲスト 吉野敏充さんをお迎えして】

吉野敏充さんが制作にかかわる、山形県新庄市の地域ZINE「季刊にゃー」。

kikannya.tumblr.com

「季刊にゃー」1〜10号までの総集編をつくるためのクラウドファンディング☞ ☞

ちなみに「季刊にゃー」最新号は11号です。

☞ https://readyfor.jp/projects/kikannnya-omatome

当初の総集編制作のための金額はクリアし、ネクストゴールの金額もクリアできました!

 

吉野さんがかかわる kitokito marche(キトキトマルシェ)

kito-kito.tumblr.com

新型コロナウイルス の影響で開催が中止になったりしていますが、

こんご開催にむけてのうごきもあるそうです。

南陀楼さんは、新庄を知らないひとが

「季刊にゃー」をきっかけに新庄に出会ってほしいそうです。

 

◎「地域人 56号」 ◎今和次郎設計の雪調庁舎

→現在の「雪の里情報館」☞ yukinosato.jp の展示室

→「コンフォルト 174号」(建築資料研究社)内でも紹介しています。

 

【みなさまの自粛生活お便りでご紹介いただいた本】

◎「デザインの輪郭」深澤直人TOTO出版

◎「あしながおぢさん」ヂーン・ウェブスター(岩波文庫・古書)

◎「大草原の小さな家シリーズ」ローラ・インガルス・ワイルダー

福音館書店岩波少年文庫角川つばさ文庫版/講談社文庫版もあります)

◎「カラー版 身近な鳥のすごい食生活」唐沢孝一イースト新書Q)

◎「ちびまる子ちゃんさくらももこ集英社文庫 コミック版など)

◎「日本語ぽこりぽこり」アーサー・ビナード小学館

◎「金沢民景」(金沢のZINE)

◎「うたうおばけ」くどうれいん(書肆侃侃房)

◎「てくり」(まちの編集室)岩手のZINE 15周年を迎えました

 

南陀楼さん推しの本】

◎「ひとりでしにたい」カレー沢 薫(講談社

◎「モモイトリ」(発行:西荻モンガ堂)

 

【5/10 不忍ブックストリーム内でご紹介したその他】
鳥取県南部町の一式飾りについて
一式飾りに出品された高校生がつくったアマビエ
金沢のお店を応援するプロジェクト